​日比宝石

hibi-housesi 

  • Home

  • Bridarl

  • Reform

  • 工房

  • 修理料金

  • 買取

  • Shop

  • 彫金Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • リングの修理
    • ネックレスの長さ調節
    • ピアス、イヤリングの修理
    • ブレスレットの修理
    • ピアス、イヤリングの作成
    • ペンダントに作り替え
    • リングの作成
    • ブレスレットの作成
    • ネックレスの修理
    • ペンダントの作成
    • ペンダントの修理
    • リングのサイズ直し
    • 糸替え 組み直し
    • タイタックの作成
    • 溶解 再生
    • 新品仕上げ 傷除去
    • イニシャル入れ
    • 石留め
    • 工具 機械
    • パーツ、材料の作成
    • 接着
    • 芯立て
    PTパールリング パール外れ直し

    PTパールリング パール外れ直し

    真珠を留めるプラチナの芯が根元から切れていて、真珠に刺さっていました。 プラチナの丸線をロウ付けしました。 真珠側のプラチナの芯を取り除き、指輪の芯を適切な長さに切った所です。 指輪を磨いて、真珠を留めて完成です。
    プラチナリング修理 タヒチパール取り付け

    プラチナリング修理 タヒチパール取り付け

    プラチナリングの芯が取れて、タヒチパールを取り付ける修理です。
    K18リング 修理

    K18リング 修理

    以前にリングカッターで切断したリングの直しです。 普通のサイズ直しとは違い変形しているので、円形に直します。 その後、希望サイズになる様に、地金を挟みロウ付け、ヤスリなどを使い形を整えます。 最後に磨いて完成です。 #修理直し
    Pt900ダイヤモンド・リング 変形直し

    Pt900ダイヤモンド・リング 変形直し

    プラチナ・リングの変形直しです。 芯金棒などを使い、円形にしていきます。 小さな傷などを取り除き磨いて完成です。 #修理直し
    リング修理

    リング修理

    切れているリングの修理です。 何かの工具で切断した感じでした。 サイズを合わしてロウ付けしました。 彫りのデザインが消えかけているので、軽く傷を落とし、磨きました。 #修理直し
    リングの修理

    リングの修理

    リングの修理です。 リングの上半分は、そのままで下側を作ります。 下側は、一旦別のリングを作り切り離した物を使います。 ロウ付けして、仕上げました。 #修理直し
    マべ真珠 接着

    マべ真珠 接着

    マべパールの接着です。 マべ真珠は、張り合わせてあるので、このような修理は、よく有ります。 接着のみで完成です。 #修理直し
    K18リング 修理

    K18リング 修理

    リングの修理です。 指に付けている時、挟んでしまって変形してしまい、取れなくなったので、指輪を切りましたとの事でした。 よく見ると、矢印の所だけでリングを支えていて、黒い丸の所は完全に切れていました。 そこから先に修理します。 次にサイズを合わせて、磨いて完成です。 #修理直し
    指輪 石留め、爪立て修理

    指輪 石留め、爪立て修理

    4本爪の1本が取れています。 パーツごとロウ付けしてる手作りのリングで爪のパーツが取れていました。 温度の低いロウをで素早く仕上げないと、修理箇所以外のパーツが取れたり、溶けたりして、壊れてしまいます。 この様な修理は、お客様に「壊れてしまう場合がありますけど、よろしいでし...
    K18リング 修理

    K18リング 修理

    リングの腕が曲がり、切れかけています。 黒い丸の所をロウ付けしたいので、リングの形を先に直します。 ロウ付け後、ヤスリや芯金で形を整え、バフ掛けして光沢を出します。 最後に石を留め直して完成。 仕上がりの矢印⇧の所ですが、ヤスリで削ればデコボコは見えなくなりますが、厚みが薄...

    ​​ジュエリー工房 日比宝石

    ​〒516-0037 伊勢市岩渕1-6-16

    TEL 0596-23-4147

    ​FAX 0596-23-0507

    ​OPEN 10:00-19:00

    月曜定休

    https://www.hibi-houseki.com/

    kckn41@gmail.com